個人投資家向け株式投資顧問|株のプロフェッショナル

会員ログイン

マーケット情報

10月6日【NFG 投資顧問・プロが提供するイブニングサマリー】《高市ラリー炸裂!!どこまで続く??》

2025年10月06日

本日もお疲れ様でした。本日の東京市場は日経平均が47,944.76円2,175.26円高。TOPIXが3,226.06㌽96.89㌽高。グロース250が751.80㌽20.66㌽高。為替が150.10円近辺。CMEダウ先物が現在47,109㌦16㌦高近辺です。

本日の東京市場は、4日に行われた自民党総裁選で高市新総裁が誕生したことから、財政拡張的な政策が進むとの期待や、利上げへの慎重姿勢から、為替が150円台と一気に円安に振れたことなど好感し、特に売り材料も見当たらない中、ほぼ買い一色の状況となりました。

15日開催で調整している臨時国会で、首相に就任する見込みで、どのような政策をとるのか期待されるところです。反面、保守色が強く、少数与党であり、どのように纏めて行くのか注目されるところです。

一方米国では政府機関閉鎖で先週末の雇用統計の発表が延期となり、今週の貿易収支や新規失業保険件数の発表も、このままでは延期となる可能性が高く、材料難から動きづらい状況が続くと思われる中、この上げはどこまで続くのか??

記:原田 和之

これより先を読むには、ログインまたは会員登録(無料)が必要です。

会員ログイン

無料会員登録はこちらから

無料会員登録
ページトップへ