マーケット情報
10月1日【NFG投資顧問・プロが提供するイブニングサマリー】《米国の政府期間閉鎖リスクで様子見!短期で終わるか?》
2025年10月01日
本日もお疲れ様でした。本日の東京市場は、日経平均が44,550.85円381.78円安。TOPIXが3,094.74㌽42.86㌽安。グロース250が720.06㌽25.34㌽安。為替が147.35円近辺。CMEダウ先物が現在46,466㌦68㌦高近辺です。
本日の東京市場は、米国の政府機関閉鎖懸念と雇用統計の数値待ちから利食い先行でした。引け際に買戻しも有った感じですが警戒モードとなっています。想定では、75万人近くが一時帰休となり、その後どうなるか注意が必要です。海外の地政学リスクと国内の政治リスクと日本株は国内要因で動けず、米国とのリンクがより強まりそうです。当面は、利食いが出やすい環境が継続しそうです。今晩のNYがどう動くか注目です。米株急落と円高となれば、日本株は米株以上に反応する可能性があります。
記:中島肇