マーケット情報
9月30日【NFG投資顧問・プロが提供するモーニングサマリー】《米国の政府機関閉鎖懸念薄れ小幅上昇!後は、雇用統計次第。》
2025年09月30日
おはようございます。昨晩のNYは、ダウが46,316.07㌦68.78㌦高。ナスが22,591.15㌽107.08㌽高。SP500が6,661.21㌽17.51㌽高。為替が148.61円近辺。オイルが63.05㌦。VIXが16.12。CME日経先物が現在45,115円144円安近辺です。
政府機関閉鎖懸念が薄れ三指数共に小幅上昇。後は、雇用統計の内容次第。為替は、ネット円ロングが上昇中で年末に向けてアンワインドの動きが出るかもです。マーケットは、ファンダメンタルズとマクロと需給の狭間で右往左往です。国内は、相も変わらず停滞も週明けの自民党総裁選の結果待ちです。また、年内の利上げを想定している日銀。政治の方向性が決まるか年内解散総選挙へ向かうか注目されます。グローバルでは、中東問題が沈静化する動きもウクライナは、冬場になり前に激化する可能性もあり注意が必要です。但し、ロシアの資金源は中国であり、武器供与国は北朝鮮であり、このトライアングルが稼働している限りウクライナ問題の解決は難しく時間がかかると思われます。但し、米国がどう動きかで大きく変わるので一気に停戦となる可能性もあります。中東・ウクライナ問題が解決すると、貴金属相場に原油相場など一旦下落へ動きそうです。
記:中島肇