個人投資家向け株式投資顧問|株のプロフェッショナル

会員ログイン

マーケット情報

9月10日【NFG投資顧問・プロが提供するモーニングサマリー】《米国も次へ!利下げ、内需拡大、外交への過渡期!》

2025年09月10日

おはようございます。昨晩のNYダウが45,711.34㌦196.39㌦高。ナスが21,879.49㌽80.79㌽高。SP500が6,512.61㌽17.46㌽高。為替が147.34円近辺。オイルが62.99㌦。VIXが15.04。CME日経先物が現在43,600円140円高近辺。

アメリカは、いよいよ次へ動き出しそうです。関税にFRB改革に概ね動き出し、次はイスラエル・ウクライナの停戦と対中露政策の強化に国内政策の拡充と国内の作り直しへ動き出した感じがします。新たなアメリカへの過渡期。特に対中政策の強化がグローバルでのポイントになりそうです。日本に関しても新たな政権がどうなるかでアメリカの対日政策に変化が出て来そうです。また、中国も右派勢力による政権となれば、改めて中国との対立も含めて再燃しそうで、ひいては台湾に対する動きにも変化が出る可能性も出て来そうです。年内は、国内もですがアメリカ・ロシア・中国が改めて動き出しそうで、地政学リスクが上昇する可能性も有りそうです。

記:中島肇

これより先を読むには、ログインまたは会員登録(無料)が必要です。

会員ログイン

無料会員登録はこちらから

無料会員登録
ページトップへ