個人投資家向け株式投資顧問|株のプロフェッショナル

会員ログイン

マーケット情報

9月5日【NFG投資顧問 プロが提供するイブニングサマリー】《米国高も国内の混乱が頭を抑える?今晩の雇用統計もあり様子見。》

2025年09月05日

本日もお疲れ様でした。本日の東京市場は、日経平均が43,018.75円438.48円高。TOPIXが3,105.31㌽25.14㌽高。グロース250が766.63㌽6.99㌽高。為替が148.20円近辺。CMEダウ先物が現在45,754㌦132㌦高近辺です。

本日の東京市場は、昨晩のNYの動きそのままに上昇して始まりましたが、途中ダレる場面もありました。何れにせよ、ロング・ショートとポジションの解消も含めての動きかと思われます。

今晩の米雇用統計に月曜の総裁選前倒しに国内外のリスク・ボラの拡大のヘッジも出ていた感じでした。

トランプ大統領との関税覚書締結のニュースも内容的には、元々決まっていた事であります。関税がゼロになる訳では有りませんし、注目の80兆円についてもファジーな回答であり、今後も波乱含みかと思われます。しかし、月曜の総裁選前倒しで投票次第では、解散総選挙となる可能性もあります。ガソリン減税も結局、与野党で破談となりました。野党も纏まらずで、政局となれば、更に大きく変化する可能性もあり注目となります。この週末と週明けは、大きな転換点となるかもです。

記:中島肇

これより先を読むには、ログインまたは会員登録(無料)が必要です。

会員ログイン

無料会員登録はこちらから

無料会員登録
ページトップへ