個人投資家向け株式投資顧問|株のプロフェッショナル

会員ログイン

マーケット情報

8月8日【NFG投資顧問・プロが提供するモーニングサマリー】《ハイテク上昇も個別株下落でマチマチ。FRBへの思惑で!!》

2025年08月08日

おはようございます。昨晩のNYは、ダウが43,968.64㌦224.48㌦安。ナスが21,242.70㌽73.28㌽高。SP500が6,340.00㌽5.06㌽安。為替が147.01円近辺。オイルが63.81㌦。VIXが16.57。CME日経先物が現在44,141円172円高近辺です。

昨晩のNYは、トランプ関税施行と個別企業の決算とじきFRB議長への思惑や来月のFOMCでの利下げ確率が上昇などでマチマチな動きです。関税に関しても、インド・ブラジルに中国で不透明。日本に関しても、齟齬があり注意です。とは言え、FRBに絡む人事は、トランプ大統領の意向が反映されると思われます。候補の中には、ドル安信者もいる事から、今後の為替の動きに注目となりそうです。何れにしても、来月以降利下げ開始となれば円高への動きが再加速しそうで、輸出株の業績に更なる圧力が加わる可能性もありFRB関連ニュースには注意が必要となりそうです。いよいよ盆休みも日米交渉や不確定要素が多くあり、乱高下の可能性もあり注意です。

記:中島肇

これより先を読むには、ログインまたは会員登録(無料)が必要です。

会員ログイン

無料会員登録はこちらから

無料会員登録
ページトップへ