個人投資家向け株式投資顧問|株のプロフェッショナル

会員ログイン

マーケット情報

7月29日【NFG投資顧問 プロが提供するモーニングサマリー】《米国の関税問題は月内で結果。中国とは延長!日米金利がどうか?》

2025年07月29日

おはようございます。昨晩のNYは、ダウが44,837.56㌦64.36㌦安。ナスが21,178.58㌽70.26㌽高。SP500が6,389.77㌽1.13㌽高。為替が148.51円近辺。オイルが66.99㌦。VIXが15.03。CME日経先物が現在40,815円183円安近辺です。

昨晩のNYは、足元の景気指標の堅調さとEUとの関税交渉締結に、中国との交渉延長決定など、ポジティブなニュースが多数あり堅調に推移しました。

しかし、月末に主要指標の公表にFOMCを控えていることから、政府からのコメント次第で大きく上下しそうです。日本に関しては、政治混迷と日銀決定会合を控え、昨日からも様子見と利食い先行となっており、先ずは石破政権がどうなるのか?首相交代だけで済むのか、解散総選挙とするのか?今後の動向に注目です。

トランプ関税についてもEUと日本では合意の条件が異なり、日本に関しては、かなり不利な条件となっており、長期での国民負担をどうするのか大きな注目です。

記:中島肇

これより先を読むには、ログインまたは会員登録(無料)が必要です。

会員ログイン

無料会員登録はこちらから

無料会員登録
ページトップへ