個人投資家向け株式投資顧問|株のプロフェッショナル

会員ログイン

マーケット情報

7月24日【NFG投資顧問 プロが提供するモーニングサマリー】《日米関税交渉も日本側丸呑みで今後は?国内は政局へ混沌。》

2025年07月24日

おはようございます。昨晩のNYはダウが45,010.29㌦507.85㌦高。ナスが21,020.02㌽127.34㌽高。SP500が6,358.91㌽49.29㌽高。為替が146.32円近辺。オイルが65.45㌦。VIXが15.37。CME日経先物が現在41,665円493円高近辺です。

昨晩のNYは、日米関税交渉妥結から関税問題の進展と、多額の日本からの投資を歓迎し、他国も今後早々に進展するとの思惑から、大きく上昇して終わりました。

特に対中国に関しても来週の会談で大きく前進するとの期待も出て来ており注目で、問題は国内であります。マーケットは多少ポジティブに受け取り、買戻しが入り大幅上昇していますが、完成交渉の妥結内容に、石破政権の進退問題から政局へ向かう様相です。

注目は、多額の米国への投資です。投資資金は、政府系金融機関からの融資です。これは、国債ではないが、政府保証債等での調達となり、結果国内機関投資が買うこととなり、間接的に国民の資金や税金が投入されます。目先の反応よりも先々のリスクを考える必要もありそうです。米国こけたら日本もこけた、です。

記:中島肇

これより先を読むには、ログインまたは会員登録(無料)が必要です。

会員ログイン

無料会員登録はこちらから

無料会員登録
ページトップへ