個人投資家向け株式投資顧問|株のプロフェッショナル

会員ログイン

マーケット情報

7月1日【NFG投資顧問 プロが提供するモーニングサマリー】《7月相場開始。いよいよ関税モードスタート!!日本は?》

2025年07月01日

おはようございます。昨晩のNYは、ダウが44,094.77㌦275.50㌦高。ナスが20,369.73㌽96.27㌽高。SP500が6,204.95㌽31.88㌽高。為替が143.87円近辺。オイルが64.97㌦。VIXが16.73。CME日経先物が現在40,295円192円安近辺です。

昨日のNYは、FOMCの利下げが前倒しになるのでは、との期待からハイテク中心に上昇して終わりました。6月最終でポジション解消もあり、東京市場も高値から半値程押して終わりました。

6月は、ここ迄のトランプ関税交渉と中東問題などが進展しNYは大幅高となりました。特に、米中貿易交渉が前進したことと、イラン問題が一旦は休戦となったことが大きいと思われます。

7月は、いよいよトランプ関税のデッドラインとなり、継続交渉先となるのか?それとも、交渉終了となるかが決まります。日本に関しては、トランプ大統領から「甘え」と言われ、昨晩にはあらためて、自動車と米につてい言及がありました。当初からのお題である、自動車・米・資源(油)・為替・消費税に防衛費と米国から言われていましたが、何も進展していない状況のようで、リミットまでに、石破政権が結論を出せるのかポイントになります。失敗すれば、輸出産業に大きなダメージとなることから、注意が必要となります。

記:中島肇

これより先を読むには、ログインまたは会員登録(無料)が必要です。

会員ログイン

無料会員登録はこちらから

無料会員登録
ページトップへ