マーケット情報
6月30日【NFG投資顧問 プロが提供するモーニングサマリー】《6月最終。トランプショックから復活も課題は7月へ!!》
2025年06月30日
おはようございます。週末のNYは、ダウが43,819.27㌦432.43㌦高。ナスが20,273.46㌽105.55㌽高。SP500が6,173.07㌽32.05㌽高。為替が144.44円近辺。オイルが64.83㌦。VIXが16.32。CME日経先物が現在40,645円494円高近辺です。
6月最終となりました。トランプ関税ショックから立ち直り、米国は高値近辺まで復活しました。ここ迄、各国との交渉から、米国についてはプラスの面が多々あります。NATOの防衛費についても然りです。
また、先週には懸案の中国と貿易協定を結ぶとの話もあり、米国に関してはプラス。他方で、カナダやメキシコ、日本などは目立った交渉結果が出ておらずにいます。逆に、カナダについては追加で増税する話や、日本に関しても自動車について減税するつもりがないとの話も出て来ております。
中東問題も、現在は休戦もイランとは口論しており、いつ再開してもおかしくない状況です。
ウクライナも同様であり、地政学リスクは継続して燻っています。
7月からは、米国についても次へ進むタイミングとなりそうで、日本との交渉は、やはり参院選後の結果を見てからとなりそうです。米国も政局となる可能性が高い為、次の政権との交渉へと転換している感じもします。
記:中島肇