マーケット情報
6月27日【NFG 投資顧問・プロが提供するイブニングサマリー】《米国のリスクオンから日本株も上昇!!久々の40,000円!!》
2025年06月27日
本日もお疲れ様でした。本日の東京市場は、日経平均が40,150.79円566.21円高。TOPIXが2,840.54㌽35.85㌽高。グロース250が735.82㌽7.51㌽安。為替が144.34円近辺。CMEダウ先物が現在43,831㌦444㌦高近辺です。
本日の東京市場は、昨晩のNY高を受けて大幅上昇となりました。久しぶりの40,000円乗せで終了。イランの停戦・トランプ関税で中国との契約締結や、他の国々も締結に向けて調整との話から、一旦は、リスクオンとなりました。
トランプ政権も対外政策が一旦落ち着き処となってきました。次は、内政問題へ転換しそうです。
予算や減税法案など「対外から体内へ」です。日本も7回目の関税交渉ですが、今回が不調に終わると、次に決まらなければ、まずい結果となることから交渉経過に注目です。
一方、米中問題など解決へ向かうことから、FRBの利下げが加速しそうで、再度、年内3回との声も出始めております。米国高も円高との綱引きとなりそうです。
記:中島肇