マーケット情報
6月26日【NFG投資顧問 プロが提供するモーニングサマリー】《中東情勢の行方と再度、ウクライナ・中国・関税に!!》
2025年06月26日
おはようございます。昨晩のNYは、ダウが42,982.43㌦106.59㌦安。ナスが19,973.55㌽61.02㌽高。SP500が6,092.16㌽0.02㌽安。為替が144.98円近辺。オイルが65.19㌦。VIXが16.76。CME日経先物が現在38,955円12円高近辺です。
イランと米国で休戦協定調印に向けて動き出したことから、先行きに安心感が出てきた。NATO会議から今度は、再度ウクライナ・ロシアに向く事と対中政策へ動き出しそうです。
日本も本日大臣が再度渡米し関税交渉へ、です。7月の関税のリミットに向けて失敗すれば、参院選で大きな影響が出ることが想定されます。
中途半端に譲歩しても野党から叩かれると思われ、現政権の最大のポイントになりそうです。NATOもですが、軍事費GDPに対して5%と決まり、日本も同様な対応が迫られそうです。スペインは、防衛費の代わりに関税を引き上げると言われており、日本がどうするか注目です。防衛関連は当面注目の中心になりそうです。
記:中島肇