個人投資家向け株式投資顧問|株のプロフェッショナル

会員ログイン

マーケット情報

6月23日【NFG投資顧問 プロが提供するモーニングサマリー】《米軍のイラン攻撃でどうなるか?最悪へ向かうか?日本は?》

2025年06月23日

おはようございます。週末のNYは、ダウが42,206.82㌦35.16㌦高。ナスが19,447.41㌽98.86㌽安。SP500が5,967.84㌽13.03㌽安。為替が146.29円近辺。オイルが75.67㌦。VIXが20.62。CME日経先物が現在38,190円213円安近辺です。

週末のNYは、緊迫するイラン問題で米軍が攻撃するかに注目で、様子見から小幅な動きに終始して終わりました。

しかし、トランプ大統領は、攻撃を指示しイランへの攻撃を実行しました。イラン側も米国に対する反撃を示唆しています。

また、ホルムズ海峡の封鎖も示唆しており、今後の動きに注目です。最悪の動きとなっても軍事力の差は大きく、仮に米軍が本格介入となれば、短期終結となる可能性も高いと考えます。

また、隣国の動きに中・ロシアからの調停も出て来ると思われ、短期的には投機筋が動くことから、急落もあるかと考えますが、逆に買い場となる可能性が高いと考えます。原油高は、景気後退の中国に、ウクライナ戦争最中のロシアに対しても、マイナスとなることから早晩仲介に動き出しそうでうす。

記:中島肇

これより先を読むには、ログインまたは会員登録(無料)が必要です。

会員ログイン

無料会員登録はこちらから

無料会員登録
ページトップへ