マーケット情報
5月14日【NFG 投資顧問・プロが提供するモーニングサマリー】《トランプ外交開始と足元景気確認!徐々に織り込みに向かう?》
2025年05月14日
おはようございます。昨晩のNYは、ダウが42,140.43㌦269.67㌦安。ナスが19,010.08㌽301.74㌽高。SP500が5,886.55㌽42.36㌽高。為替が147.45円近辺。オイルが63.66㌦。VIXが18.22。CME日経先物が現在38,330円146円高近辺です。
米中交渉結果を受けて大きく反発しているNYですが、足元の景気指標と先々の読み込みへとなりつつあります。見えないトランプ政権の動きも、現状と最低10%の関税は残ると考えて見て行かなければならないと思われます。本日から中東へ向けてトランプ本人の意向がスタートサウジアラビアも、多額の米国への投資を決定さてアメリカは、良くも悪くも国の仕組みが変化しつつプラスへの動きが加速しそうです。但し、一旦は景気減速となる可能性の方が強くなると考えます。
日本に関しては、日米交渉と対中政策に国内景気対策と難題だらけで、日本一人負けとなる可能性もあり、注意が必要です。
記:中島肇