マーケット情報
4月14日【NFG 投資顧問・プロが提供するイブニングサマリー】《次の展開睨み、上げ一服。為替とリンクで円高。頭が重い》
2025年04月14日
本日もお疲れ様でした。本日の東京市場は、日経平均が33,982.36円396.78円高。TOPIXが2,488.51㌽21.60㌽高。グロース250が633.92㌽2.52㌽高。為替が142.40円近辺。CMEダウ先物が現在40,625㌦412㌦高近辺です。
本日の東京市場は、週末のNY高とトランプ大統領のスマホの関税除外などのニュースから反発しました。ザラ場700円高近辺までありましたが、日銀総裁の国会召集で何か出るかとの思惑から円高となり株価の頭を押さえました。
トランプ関税については、概ね出揃い、これからは、交渉と見直しとなります。今週中に日本も訪米し交渉する事となっており、全世界から注目されそうです。
また、今週は各国重要指標の発表や決算もあり、関税と足元の景気に先々の見通しへと視点が移りそうです。国内でも国会で関税問題に景気対策に色々と討論されております。政府の出方に注目が集まりますが、今の所は、通り一辺倒の回答のみで何ともです。
記:中島肇