マーケット情報
4月10日【NFG 投資顧問・プロが提供するモーニングサマリー】《関税執行猶予で大幅反発!!脅しから、正常な交渉の第二段階へ!》
2025年04月10日
おはようございます。昨晩のNYは、ダウが40,608.45㌦2,962.86㌦高。ナスが17,124.97㌽1,857.06㌽高。SP500が5,456.90㌽474.13㌽高。為替が147.64円近辺。オイルが63.13㌦。VIXが33.62。CME日経先物が現在35,170円3,455円高近辺です。
昨晩のNYは、トランプ関税の猶予期間が90日とのニュースから大幅反発、ベッセント財務長官のコメントからも、交渉先が出揃いこれら各国との交渉が始まります。10%の関税については、元々の構想もありこれは維持されます。発言から、関税は交渉の材料との話でしたが、実際に貿易赤字退治はアメリカにとって必須であります。コメントからもう一つ、交渉の先頭は、日本とのことでした。日本は、先頭に立ったことから、対外諸国の見本となりますから、先に発言があった要望について、吞まされる可能性が高くなると考えます。
また、日本の対中政策についても要望が出て来そうです。マーケットは、一応の落ち着き処を探す展開となりそうですが、交渉の結果次第では、大きなトレンドの変化となりそうです。
記:中島肇