個人投資家向け株式投資顧問|株のプロフェッショナル

会員ログイン

マーケット情報

3月14日【NFG 投資顧問・プロが提供するイブニングサマリー】《日経は反発も、まだまだ続く不透明感!!》

2025年03月14日

本日もお疲れ様でした。本日の東京市場は日経平均が37,053.10円263.07円高。TOPIXが2,715.85㌽17.49㌽高。グロース250が659.26㌽9.54㌽高。為替が148.66円近辺。CMEダウ先物が現在41,036㌦222㌦高近辺です。

本日の東京市場は、米国株安の地合いを引継ぎ、売り先行で始まりました。その後昨晩のNY市場下落の一因でもあった共和党のつなぎ予算阻止による政府機関閉鎖が回避される道が開けたこともあり、為替も円安・ドル高方向へ動いたこともあり、日経は反発、TOPIXも値上りして終わりました。春闘での賃上げ期待も相場押上げの一因とも考えられます。

とは言え、トランプ関税攻撃による米国の景気減速懸念は続くと思われ、今晩発表のミシガン大学消費者態度指数によっては、売りが続く懸念があります。また、ウクライナ停戦に対する合意案をロシアが拒否したことも気になるところです。

来週は、日米ともに中央銀行の会合が予定されており、様子見を決め込む向きも多いと予想されます。

記:原田 和之

これより先を読むには、ログインまたは会員登録(無料)が必要です。

会員ログイン

無料会員登録はこちらから

無料会員登録
ページトップへ